
【Amazonユーザー向け】1,000円前後で買えるワイングッズまとめ
ワインを好きになってきた人、ワインを始めたい人はワイングッズの購入を検討しているかと思います。ワイングッズを活用すれば、ワインをもっと美味しく飲めますし、おしゃれに演出できます。
そこで今回は、Amazonで1,000円前後で購入できるワイングッズをまとめて紹介します。
これからのワイン生活を充実させたい人は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
ワイン生活を充実「定番のワイングッズ」
まずはワインに欠かせない定番のグッズを紹介します。
Daitban ソムリエナイフ
高品質なステンレスを使用したソムリエナイフです。
2段階式のデザインになっており、長いコルクも簡単に開けられます。ホイルカッターもノコギリ型で、キャップシールも切りやすい設計です。
高級感のある見た目は1,000円台とは思えない代物で、皮のケース入りになっており、自宅用だけでなくプレゼントやギフトにもおすすめです。
東洋佐々木ガラス ワイングラス
東洋佐々木ガラスの「BOUQUET(ブーケ)」シリーズのワイングラスです。
東洋佐々木ガラスはガラス職人の技能を駆使し、高品質な製品を作り続けてきた会社です。
こちらのワイングラスは、透明度の高いクリスタルガラスを使用し、シンプルでどんなワインにも合わせやすい設計になっています。
BARやレストランの業務用グラスとしても活躍しており、自宅用やホームパーティーにもぴったりです。
Joy Space ワインストッパー
Joy Spaceのワインストッパーは、Amazonベストセラー1位の人気商品です。
高水準の精密真空により空気を抜いて密閉でき、長く鮮度を保持できます。革新的な3層シリコーンにより、真空度を常に0.038 mpaの高いレベルに維持できるのがメリットです。
またストッパーの上部には日付が付いており、回転すればワインの保存期間を記録できます。
ワインを飲み切れない時や少しずつ飲みたい時は、ぜひワインストッパーを活用してみてください。
シャンパンストッパー
柔らかいシリコンで作られたシャンパンストッパーです。
ストッパーの上部をパチっと閉めるだけで密閉でき、内臓の可動バネにより空気が入りにくい設計となっています。
シャンパンを飲み切れない時やパーティーで活躍をしてくれるアイテムです。
雰囲気が良くなる「おしゃれワイングッズ」
ワインをおしゃれに演出できるワイングッズを紹介します。
Dlmond ワイングラスホルダー
ワイングラスホルダーを取り付けるだけで、おしゃれ空間に早変わりします。
シンプルな吊り下げ式のワイングラスホルダーは、食器棚やキッチン収納、キャビネット下などの空いたスペースに取り付けられ、空いた空間を有効活用できます。差し込むだけなので、釘やネジでの穴あけは必要ありません。
ワイングラスホルダーを使えば、ホコリが入りにくくなり衛生的です。グラスが増えてきた人やパーティーでグラスを使う機会がある人はぜひ購入してみてくださいね。
ワインクーラー
ステンレス二重構造のワインクーラーです。冷やしたワインを入れると内部の空気が冷え、中空構造で温度を保つ仕組みです。
もちろん、ワインだけでなく氷を入れてアイスバケットとして活用もできます。シャンパンや白ワインを飲む機会がある人におすすめの商品です。
ワインを楽しく飲める「おもしろワイングッズ」
ワインを飲むのが楽しくなるグッズを紹介します。
Tooarts ギター ワインのコルク入れ
ギターの形をしたワインコルク入れです。ギターの本体にコルクを入れられ、キッチンやリビングに置けばおしゃれなインテリアとして活躍してくれます。
ギター本体は高品質の鉄板で作られており、メッシュの鉄線も頑丈です。コルク入れだけでなく貯金箱や小物入れとして活用するのもいいでしょう。
ワイン樽プラスチック自動つまようじボックス
つまようじをおしゃれに使いたい人におすすめのボックスです。
ボタンを押すとワイン樽からつまようじがスッと出てきます。ワインの横に置いても邪魔にならないデザインで、中高年の世代に人気があります。
つまようじを使う機会が多い人はぜひ試してみてください。
ビュレット コルクスクリュー
コルクスクリューは、弾丸の形をしたコルク抜きです。
弾丸の底を回すとコルクスクリューが出てきて、輪っかに弾丸を刺せばコルクをクルクルと抜けます。部屋のインテリアやプレゼントにもおすすめです。
味や香りを追求したい「ワインが美味しくなるグッズ」
ワインをもっと美味しく飲みたいという人におすすめのグッズを紹介します。
ワインポアラー
ワインポアラーはワインの味や香りをより一層引き立てるグッズです。
ワインは空気に触れると酸化し、口当たりがまろやかになります。ワインポアラーはワインと一緒に酸素を取り込み、ワインの味や香りを最大限に引き出してくれるアイテムです。
特にタンニンの強い赤ワインは酸化が遅く、まろやかになるまで時間がかかります。ワインポアラーがあれば、注ぐだけでワンランク上の味が楽しめます。
サーモメーター ワイン温度計
サーモメーター ワイン温度計は、ワインの温度を計るグッズです。
ワインに引っ掛けると15秒ほどで温度が表示され、飲み頃の温度が分かります。
赤ワインのフルボディやライトボディ、白ワインの辛口や甘口など、細かく温度が分かるのも嬉しいポイントです。
飲み頃が分からないという人や、最高の状態で楽しみたいという人におすすめのワイングッズです。
ギフトや贈り物に「プレゼント向けのワイングッズ」
ギフトや贈り物におすすめのワイングッズを紹介します。
ワインオープナー 4点セット
ワインを楽しむために必要なグッズをまとめたセットです。
エアーポンプオープナー、フォイルカッター、真空ストッパー、ワインポアラーの4点セットとなっています。
またオープナーの部分は透明になっており、初心者でも扱いやすい設計です。ワイン初心者や慣れていない人へのプレゼントにおすすめです。
クマのワインストッパー
ワインを始めたての人や、女性へのプレゼントにおすすめのワインストッパーです。
上部がキラキラしたクマのキャラクターになっており、可愛くワインを保存できます。
プレゼントはもちろんのこと、女子会やパーティーなどにも最適です。
まとめ
今回はAmazonで購入できるワイングッズを紹介してきました。
高級なイメージのあるワイングッズですが、1,000円前後で一通りは揃えられます。品質も高く高級ワインを扱う時にもおすすめです。
それでは本記事を参考に、自分に合ったワイングッズを見つけてみてくださいね。