まずいウイスキーの特徴とは?美味しい銘柄選びのポイントや美味しいウイスキー3選を紹介!

初心者がまずいと感じてしまうウイスキーの特徴とは?おすすめ3銘柄も紹介!

※当メディアの記事で紹介している一部商品にはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトなどのアフィリエイトプログラムが含まれています。 アフィリエイト経由での購入の一部は当メディアの運営等に充てられます。

ウイスキーは多くの人に愛されるお酒ですが、初心者にはどうしても「まずい」と感じてしまうことも多いかと思います。

また、これまでウイスキーをまずいと感じたことがない方も、「ウイスキーのどういったところがまずいと感じられてしまうのか」というウイスキー批評の共通認識を持つことでウイスキーの楽しみ方がより深まるはず。

本記事では、初心者がまずいと感じてしまうウイスキーの特徴や共通点について解説すると共に、記事最後では安くて初心者でも飲みやすいウイスキーも紹介しています。

ぜひ参考にしてみてください。

初心者がまずいと感じてしまうウイスキーの特徴とは

まずいとされるウイスキーの特徴とは

初心者がまずいと感じてしまうウイスキーの特徴には、大きく以下の2つが共通しています。

①クセのある風味や独特な味わいのバランス
②アルコール度数の高い銘柄

それぞれ詳しく解説していきます。

特徴①:クセのある風味や独特な味わいのバランス

初心者がまずいと感じてしまうウイスキーを味わいの観点のみでいえば、「クセのある風味や独特な味わいのバランス」が共通点として挙げられます。

特にウイスキー特有のピート感が強い銘柄などは初心者にはクセのある印象を与えてしまい苦手とされる傾向にあります。

また中には味わいのバランスが個性的な銘柄もあり、そういった銘柄はウイスキー初心者にはまずいと感じられてしまうことも多いです。

ただし、その個性的な味わいのバランスが好まれる要因になることも多く、味わいのバランスが個性的だからといって「まずいウイスキー」ではないことは抑えておかなければなりません。

特徴②:アルコール度数の高い銘柄

初心者がまずいと感じてしまうウイスキーのもう1つの特徴として「アルコール度数の高い銘柄」が挙げられます。

これはウイスキーに限らずどのお酒にも言えることですが、アルコール度数の高いお酒は初心者が苦手とする傾向にあります。

その理由として「味蕾の数」が関係してきます。味蕾とは味細胞の集まりで、甘味や苦味、塩味、酸味などを感じることができるセンサーのことを指します。

この味蕾は年齢を重ねるごとに減少し、味蕾の数が減少するとお酒の苦味を感じにくくなる性質があります。

そのため味蕾が多い方は特にアルコールの苦味を感じやすく、アルコール度数の高いウイスキーは初心者から避けられがちです。

好みのお酒に出会えない?SAKE Peopleなら豊富な品揃えで好みのお酒に出会える!
👉SAKE Peopleをもっと詳しく見る

安くて美味しい!ウイスキーランキング3選!

安くて美味しい!ウイスキーランキング3選

ここまでの内容で「アルコール度数が高く」「個性的な味わいの銘柄が多い」ウイスキーは初心者には難易度が高そうと感じられた方も多いかと思います。

しかし、中には初心者にもおすすめな飲みやすいウイスキーというのも存在します。

ただ飲みやすいとはいえ、いきなり1万円を超えるような高級ウイスキーには手が出ないかと思います。

そこでこの章では、初心者でも飲みやすく手が出しやすいコスパ重視なウイスキー3選をご紹介します。

少しでも気になる銘柄があれば、ぜひ購入して試してみてはいかがでしょうか?

サントリー 角瓶

このウイスキーの魅力

サントリーの「角瓶」は、日本国内を中心に最近ではアジアでの人気も高まりつつあるハイコスパな一本です。

山崎と白州蒸溜所のバーボン樽原酒を用いている点も徐々に認知され、デイリーウイスキーとしてはいまだに不動の人気を誇ります。

また、元々ハイボールとして飲まれることを想定して造られていることもあり、CMの印象も相まってかハイボールの仕上がりはやはり秀逸。

バランスの取れた味わいとキレの良さが、日本人の口にピッタリ合っています。

香り・味わい

ジャパニーズウイスキーらしい、柔らかくまろやかな香味が最大の特徴。

スモーキーさは控えめですが、苦手な方でも楽しめる程度にいいアクセントでついており、キャラメルのような甘い香りが余韻にふわっと感じられます。

おすすめの飲み方

角瓶で最も人気の飲み方は、メーカー直々におすすめめしていることもあり「ハイボール」が好評です。

口当たりは優しく、飲みやすさ抜群。香りに軽いスモーキーさがあり、味わいは甘さとほのかな苦味が調和しています。

ジムビーム

created by Rinker
JIM BEAM(ジムビーム)
¥4,241 (2024/12/02 05:58:20時点 Amazon調べ-詳細)

このウイスキーの魅力

世界で最も売れているバーボンがこの「ジムビーム」。

ハイボール好きなら誰しも、「角ハイ」か「ジムハイ」で一旦は好みが分かれるのではないでしょうか。

バーボンらしいバニラやパンチのある風味が最大の特徴ながら、その他のバーボンと比べて非常に飲みやすい口当たりに仕上がっています。

「角瓶」だと少し物足りない、そんな方におすすめの安うま銘柄です。

香り・味わい

ジムビームはバーボンでありながら、その味わいは比較的軽めのスタイル。

しかし、香味にはしっかりとバーボンの特徴であるバニラやキャラメル、ほのかな樽の風味が感じられます。

おすすめの飲み方

パンチの効いた味わいをそのまま楽しみたい方はストレートやロック。

バーボン特有の甘やかな香味を爽やかに楽しみたい方は、ハイボールがおすすめです。

カナディアンクラブ ホワイト

created by Rinker
CANADIAN CLUB(カナディアンクラブ)
¥1,725 (2024/12/01 23:16:08時点 Amazon調べ-詳細)

このウイスキーの魅力

最近ではコンビニやスーパーで必ずといっていいほど見かける銘柄になった「カナディアンクラブ ホワイト」。

日本ではあまり馴染みのないカナディアンウイスキーですが、この銘柄だけは唯一知っているという方も多いはず。

ウイスキー初心者の方でもスムースに飲める口当たりの良さと、いい意味で優しく上品なバニラやオークの風味が特徴です。

香り・味わい

香りは穏やかで、味わいはスムーズでライト。

バニラやクローブ、キャラメルの香りが上品に感じられ、後味はキレ良くスッと抜けていきます。

初心者向けとして評価が高いですが、ウイスキーを飲み慣れている方からすると物足りなさを感じてしまう可能性もあるでしょう。

おすすめの飲み方

元々ウイスキー自体の個性が控えめなため、ロック、ハイボール、水割りなど幅広い飲み方がおすすめです。

ストレートもいいですが、良くも悪くもウイスキー自体に複雑みはないため、原液のまま飲むことのメリットはさほどないと言えるでしょう。

世界各地の希少なお酒が買える!SAKE Peopleなら自宅で非日常を楽しめる!
👉SAKE Peopleをもっと詳しく見る

まとめ

まとめ

ウイスキーを選ぶ際は、「風味や味わいのバランス」「アルコール度数」この2点を気にしてみるといいでしょう。

特にアルコール度数はラベルに記載してあるため事前に把握することが可能です。

まずはアルコール度数の低い銘柄試してみて自分に合ったウイスキーを見つけてみてはいかがでしょうか?