アメリカンウイスキー=バーボンではない?違いはどこにあるの?

※当メディアの記事で紹介している一部商品にはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトなどのアフィリエイトプログラムが含まれています。 アフィリエイト経由での購入の一部は当メディアの運営等に充てられます。

アメリカで造られるウイスキーは総じて「アメリカンウイスキー」と呼ばれますが、その全てがバーボンであると認識している方もいらっしゃるのではないでしょうか?

実はバーボン以外のアメリカンウイスキーも存在しています。どんなウイスキーがアメリカで造られているのか気になりますよね。

そこで今回はアメリカンウイスキーにフォーカスし、バーボンウイスキーとどのような違いがあるのかについてまとめていきます!

また、以下記事にて、初心者の方でも飲みやすいウイスキーの選び方をご紹介しています。
ウイスキーの特徴について知りたい人は、本記事とあわせてぜひ参考にしてください。

参考記事:【おすすめ銘柄10選】飲みやすいウイスキーを徹底比較

アメリカンウイスキーの定義

アメリカンウイスキー=バーボンではない?違いはどこにあるの?イメージ画像1

まずアメリカンウイスキーを名乗るには以下の条件を満たさなければなりません。

●原料に穀物類を使用すること
●アルコール度数95%以下で蒸留すること
●コーンウイスキーを除くウイスキーの熟成にはオーク樽を使用すること
●アルコール度数40%以上で瓶詰めすること

いくらアメリカ国内で生産されたウイスキーであっても、これらの条件を満たしていなければアメリカンウイスキーを名乗ることができません。意外と厳しい条件が課せられているのです。

アメリカンウイスキーの内訳

アメリカ国内で生産されるウイスキージャンルをまとめてみました。

バーボンウイスキー

アメリカンウイスキー=バーボンではない?違いはどこにあるの?イメージ画像2

アメリカンウイスキーの代表格として有名です。原料の51%以上にトウモロコシが使われており、アルコール度数が80%以下の状態で蒸留され、62.5%以下で樽詰めされます。

熟成には内面を焦がしたオークの新樽が使われます。また2年以上熟成されたバーボンは「ストレートバーボン」と呼ばれています

バーボンの主な産地がケンタッキー州であるため、「ケンタッキー州で造られたウイスキーがバーボン」という見方もあるようですが、定められた製法に基づいてウイスキーを造っていれば、アメリカ国内のどの地域で造られていてもバーボンを名乗ることができます。

テネシーウイスキー

アメリカンウイスキー=バーボンではない?違いはどこにあるの?イメージ画像3

テネシー州でのみ造られるウイスキーのこと。代表的な銘柄にはジャックダニエルがあります。もともとバーボンと同じくくりでしたが、今や一番バーボンと混同させてはいけないジャンルのウイスキーとなっています。

バーボンとテネシーウイスキーが分裂したきっかけは、19世紀半ばの南北戦争時代まで遡ります。バーボンの聖地・ケンタッキー州とテネシー州はどちらも南軍に属していたのですが、敗北を悟ったケンタッキー州が北軍に寝返ってしまい、敵同士として戦った過去があります。

テネシー州は南北の境界線にあったため壊滅的な被害を被りました。結果は南軍が負け、北軍が勝利を収めます。この戦争がきっかけとなり、テネシー州はケンタッキー州に強い対抗心を抱くようになったのだとか。こうした背景を知ると、「テネシーウイスキー=バーボンではない」というテネシー州民の主張が理解できる気がします。

ベースの製法はバーボンと同じですが、蒸留後にはサトウカエデの炭でろ過する「チャコールメローイング法」が行われます。この工程はテネシーウイスキーでしか見られないプロセスで、バーボンや他のウイスキーでは表現できない味わいを生み出します。

ライウイスキー

アメリカンウイスキー=バーボンではない?違いはどこにあるの?イメージ画像4
原料の51%以上にライ麦が使われたウイスキーのこと。ノブクリークやワイルドターキーでもライウイスキーが造られています。製法はバーボンと同じで、2年以上熟成されたものは「ストレートライウイスキー」と呼ばれます。

ホイートウイスキー

アメリカンウイスキー=バーボンではない?違いはどこにあるの?イメージ画像5
原料の51%以上に小麦が使われたウイスキーのこと。「ウィートウイスキー」と言われることもあります。あまりメジャーではありませんが、バーンハイム蒸留所がホイートウイスキーを造っています。

モルトウイスキー

アメリカンウイスキー=バーボンではない?違いはどこにあるの?イメージ画像6
原料の51%以上に大麦麦芽が使われたウイスキーのこと。製法はバーボンと同じです。アメリカ国内ではマイナーなジャンルですが、ウエストランド蒸留所がアメリカンシングルモルトを造っています。

コーンウイスキー

アメリカンウイスキー=バーボンではない?違いはどこにあるの?イメージ画像7

コーンウイスキーを名乗るには原料の80%以上がトウモロコシである必要があります。蒸留と樽詰めの際の目安となる度数はバーボンと同じなのですが、熟成の樽には内面を焦がしていない新樽か、使用済みの古い樽が使われます。2年以上の熟成を経たものは「ストレートコーンウイスキー」と呼ばれます。

コーンウイスキーを造る銘柄にはジョージアムーンやプラットヴァレーがあります。

ブレンデッドウイスキー

テネシーウイスキー以外のアメリカンウイスキーをブレンドして造られるジャンル。ブレンドされるウイスキーのうち20%以上はストレートウイスキーを用いることが義務付けられています。ファイヤーストーン&ロバートソン蒸留所などでアメリカンブレンデッドが造られています。

まとめ

アメリカンウイスキー=バーボンではない?違いはどこにあるの?イメージ画像8

今回はアメリカンウイスキーについて深掘りしました。バーボンじゃないウイスキーを「バーボン」と言った途端に現地人の反感を買う可能性があるとは、意外でしたね。

価格的にリーズナブルに手に入れられる商品ばかりなので、まだ飲んだことがない方はぜひバーボンをゲットして、アメリカンウイスキーの世界に触れてみては?

■この記事を読んだ方におすすめの記事
グレーンウイスキーとは?味わいや飲み方、おすすめ銘柄を紹介 グレーンウイスキーとは?味わいや飲み方、おすすめ銘柄を紹介
単式、連続式?ウイスキーを学ぶならおさえておきたい蒸留方法とは 単式、連続式?ウイスキーを学ぶならおさえておきたい蒸留方法とは
【初心者向け】飲みやすいウイスキーの選び方とおすすめ銘柄を10個厳選 【初心者向け】飲みやすいウイスキーの選び方とおすすめ銘柄を10個厳選!