飲酒後の入浴はなぜ危険?知っておきたいお酒とお風呂の関係

※当メディアの記事で紹介している一部商品にはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトなどのアフィリエイトプログラムが含まれています。 アフィリエイト経由での購入の一部は当メディアの運営等に充てられます。

「お酒の酔い覚ましにお風呂へ入ろう」
「お風呂で日本酒を一杯」

お酒好きとしては最高のひとときですよね。しかし、お酒とお風呂は相性がよくないのをご存知でしたか?

実は飲酒をしてお風呂に入るのは大変危険な行為なのです。そこで今回は飲酒後の入浴が危険な理由を解説していきたいと思います。お酒を飲んでお風呂に入るという方は参考にしてみてください。



飲酒後のお風呂が危険な理由

飲酒後の入浴はなぜ危険?知っておきたいお酒とお風呂の関係 イメージ画像1

それでは飲酒後のお風呂が危険な理由を順番に解説していきます。

アルコールが全身に回りやすくなる

酔い覚ましのためにお風呂に入ると、逆に酔いが回ってしまいます。身体が温まると血行がよくなり、血流の流れが早くなります。すると摂取したアルコールが早い流れに乗り、体中に行き渡ってしまうのです。

特にお酒が弱い人だと、酔いが一気に回ってしまい、気持ち悪くなったり、平衡感覚が悪くなって転倒してしまうことも。体にアルコールが残っている時は、お風呂に入らないようにしましょう。

心臓や脳への血流が減少

お風呂に入ると血流がよくなりますが、同時に毛細血管が広がります。すると広がった部分に血液が流れ、心臓や脳への血流が少なくなるのです。

脳梗塞や心疾患など、命に関わる事故に繋がることもあり大変危険です。特に心臓の弱い方などは入浴を避けて安静にしておいてください。

血圧が下がる

お酒を飲むと血圧が下がります。そしてお風呂に入っても血圧が下がります。同時に血圧が下がる行為をすることになり、意識が朦朧とする可能性あります。最悪の場合は気を失ってしまい、浴槽で溺れてしまうことも。特に血圧に異常がある人は入浴を避けてください。

二日酔いの時の入浴にも注意

二日酔いを治すために「お風呂で汗をかいてアルコールを飛ばそう」と考える人もいるでしょう。しかし二日酔いでお風呂に入っても、全く効果が得られない可能性があります。アルコールは肝臓でしか分解されないからです。

水分だけ抜けていっては脱水症状にもなりかねません。水分補給をしっかりとするならまだマシですが、悪化させてしまうこともあるので、お風呂はおすすめできません。

お酒と食べ合わせが悪い食べ物とは?良い食べ物で二日酔いを予防しよう



どうしてもお風呂に入りたい時はどうする?

飲酒後の入浴はなぜ危険?知っておきたいお酒とお風呂の関係 イメージ画像2

お酒を飲んだあとに、お風呂に入りたいという人もいるかと思います。そこでお風呂に入りたい時の対処法を紹介します。

シャワーにする

どうしてもお風呂に入りたい、そんな時はシャワーを浴びるだけにしましょう。血流も入浴に比べてよくならないですし、血圧が上がるのも抑えられます。もしもの時でも、すぐにお風呂から出られます。

飲酒から2時間空けて入る

飲酒後は、消化されていないアルコールが体内に残ってします。そのままお風呂に入ると危険なので、最低でも2時間は時間をおいてからお風呂に入りましょう。またその際も、緩急ある動きや長風呂は危険なので、ぬるま湯にさっくり浸かる程度が安全でしょう。

お風呂に入ってからお酒を飲む

お酒を飲むことが分かっているなら、お風呂に入ってからお酒を飲むのも手です。居酒屋なら難しいかもしれませんが、自宅なら問題なく入れるはずです。

酔いを覚ます方法や対策

飲酒後の入浴はなぜ危険?知っておきたいお酒とお風呂の関係 イメージ画像3

体質によってはアルコールが抜けにくいという人もいます。そこで、二日酔いや飲酒後の酔いを早く治す方法や対策を紹介していきます。

チェイサーを挟む

悪酔いをしないために、チェイサーを挟むのも効果的です。チェイサーとは、お酒と一緒に水やジュースなどを飲むことです。例えば日本酒を1杯飲んだら、水を1杯飲むといった感じ。飲酒による悪酔いだけでなく、脱水症状も防げ、より美味しくお酒の味や香味を感じることが出来るので、お酒を飲む全ての人に実践してもらいたい方法です。

水分補給をする

お酒を飲んだあとは、しっかりと水分補給をしましょう。アルコールには利尿作用があります。身体の中にある水分が奪われてしまい、脱水症状になることも。

そのままお風呂に入れば汗をかいて、さらに体から水分が抜けていきます。浴室で脱水症状に陥っては大変に危険です。水分は怠らないように、また飲酒後の長時間の入浴は控えるようにしましょう。

▼飲酒後にも効果的な「経口補水液OS1」をチェックする

アミノ酸とビタミンB1を摂取

アミノ酸とビタミンB1を摂取すると、二日酔いを防ぐ効果が期待できます。

アラニンやグルタミンなどのアミノ酸を摂取すると、肝臓のアルコール代謝が良くなるといわれています。普段飲めない人が飲めるようになるわけではありませんが、飲み過ぎなどには特に効果的なようです。

アミノ酸は肉や魚、ビタミンB1は豚肉やウナギから摂取できます。お酒のおみまみに取り入れることもできますが、二日酔いでダウンしている時などはサプリメントで摂取するなど工夫してみてください。

刺激がある食べ物を避ける

ピザや唐揚げ、フライドポテトなどの消化の悪い食べ物は胃や肝臓の機能を低下させます。肝臓の機能が低下すると二日酔いが起こりやすくなるので、辛いものや脂っこいものばかりではなく、バランス良く食べるように心がけてください。

【お酒好き必見】つらい二日酔いの原因と対処法、NG行動とは?



まとめ

飲酒後の入浴はなぜ危険?知っておきたいお酒とお風呂の関係 イメージ画像4

飲酒後のお風呂は絶対に入らないようにしましょう。お風呂は一人で入ることが多く、重大な事故が起こってからでは遅いです。

またお酒に酔わないための対策も大切です。アルコールを代謝しやすい仕組みを作っておけば、酔いも早く覚め、お風呂に早く入ることができます。

今回紹介した方法を参考に、お酒との付き合い方を考えてみてください。

■この記事を読んだ方におすすめの記事
二日酔いに効く市販薬とは?選び方やおすすめを紹介 二日酔いに効く市販薬とは?選び方やおすすめを紹介
ハンバーガーに合うお酒とは?10種類のお酒で試してみた ハンバーガーに合うお酒とは?10種類のお酒で試してみた!
芋臭さがヤミツキに!癖の強い芋焼酎おすすめ銘柄10選をご紹介 芋臭さがヤミツキに!癖の強い芋焼酎おすすめ銘柄10選をご紹介!