梅干しに合うお酒とは?10種類のお酒で検証したみた!

※当メディアの記事で紹介している一部商品にはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトなどのアフィリエイトプログラムが含まれています。 アフィリエイト経由での購入の一部は当メディアの運営等に充てられます。

梅干しは、日本人の生活に溶け込んでいる食品です。

お弁当の具材だけでなく、調味料やお酒の割り材としても活躍しています。

お酒が好きな人は、梅干し割りや梅干し酎ハイにアレンジすることも多いのではないでしょうか。

そこで今回は、梅干しとお酒をペアリングして、相性の良い組み合わせを検証していきます。

食べ合わせが良いお酒、梅割りが美味しいお酒の2種類で検証していますので、ぜひ参考にしてみてください。

また、以下記事にて、料理とペアリングを楽しむ5つのコツをご紹介しています。
ペアリング初心者の人は、本記事とあわせてぜひ参考にしてください。

参考記事:お酒と料理の組み合わせの具体例を味わい別に紹介

梅干しの特徴

ペアリング_梅干し イメージ画像1

梅干しとは、梅の実を塩漬けした食品です。日本では古くから保存食として重宝されてきました。

梅干しは長期保存できるよう、25~30%の塩分濃度で漬け込んであります。強い酸味が特徴で、これはクエン酸によるものです。

クエン酸には、食欲増進や疲労回復、食あたり防止の効果が期待できます。そのため、お弁当に梅干しを乗せる文化ができたのです。

梅干しが文献に登場したのは平安時代からです。村上天皇が梅干しと昆布茶で病気を治したという話があります。

戦国時代になると、保存食だけでなく食中毒予防、傷の消毒などに活躍します。物資として大きな役割を果たすことから、武将たちは梅の植林を積極的に行いました。

また戦国時代だけでなく、日中戦争や大東亜戦争でも重宝され、現代の保存食として重宝されています。

現在はコンビニやスーパーマーケットで手軽に購入できます。定番の塩漬けだけでなく、鰹節や蜂蜜漬けなど、種類も豊富です。

梅干しとお酒と合わせるコツ

ペアリング_梅干し イメージ画像2

梅干しとお酒を合わせるポイントは「クエン酸」です。

酸味と相性の良いお酒であれば、ペアリングもしやすいでしょう。特に炭酸水で割るお酒は、爽快感があり酸味との相性抜群です。

また日本酒や焼酎など、日本のお酒との組み合わせは定番です。日本酒や焼酎に梅干しをいれる文化もあり、日本人には欠かせない飲み方といえます。

梅干しと食べ合わせの良いお酒(ベストペアリング)

それでは梅干しに合うお酒を検証していきます。

まずは梅干しと食べ合わせの良いお酒を紹介します。

日本酒

ペアリング_梅干し 日本酒

梅干しと日本酒は、古くから愛されてきた組み合わせです。

江戸時代には、日本酒に梅干しや鰹節を入れて煮詰める「煎り酒(いりざけ)」と呼ばれる調味料がありました。江戸時代中期までは醤油よりも一般的な調味料で、多くの人に愛されていました。

梅干しの塩分と酸味は、日本酒の旨味を引き立てる作用があります。そのため、梅干しは日本酒に最適なおつまみといえるでしょう。

▼「楯野川」をAmazonでチェックする。

麦焼酎

ペアリング_梅干し 麦焼酎

麦焼酎と梅干しも、日本の食文化を作り上げてきた組み合わせです。

梅干しには、麦焼酎のアルコール臭を和らげてくれる作用があります。さらに、胃腸の粘膜を保護する作用があるため、度数が高い麦焼酎でも安心です。

麦焼酎と梅干しは、理にかなった組み合わせといえるでしょう。

▼「いいちこシルエット」をAmazonでチェックする。

芋焼酎

ペアリング_梅干し 芋焼酎

芋焼酎はサツマイモの風味や旨味がやみつきになるお酒です。

日本の食文化を作ってきたお酒なので、梅干しとの相性も申し分ありません。

芋焼酎に梅干しを入れて、ソーダ割りやお湯割りにする居酒屋もありますからね。

梅干しの酸味が芋のクセを和らげてくれ、すっきりとした飲み口を楽しめました。

▼「黒霧島」をAmazonでチェックする。

白ワイン

ペアリング_梅干し 白ワイン

白ワインは、白ブドウ由来の酸味が味わえます。梅干しの酸味とも相性が良く、予想以上にバランスの取れたペアリングとなりました。

また白ワインにはミネラルが含まれており、梅干しの塩分ともマッチします。

日本酒や焼酎と同じくらい相性が良く、多くの人に試してもらいたいペアリングでした。

▼「コノスル」の白ワインをAmazonでチェックする。

梅割りが美味しいお酒(ベストペアリング)

続いて、梅割りと相性の良いお酒を紹介します。

麦焼酎

ペアリング_梅干し 麦焼酎

麦焼酎の梅干し割りは、居酒屋でも定番のお酒です。梅干しは麦焼酎のアルコール感を和らげてくれ、マイルドな飲み口に変わります。

また梅を潰していくと梅の旨味と酸味が広がり、味にアクセントが加わります。塩分が気になる人は、そのまま梅を残して焼酎をお代わりするのもいいでしょう。

個人的には、炭酸水で割って焼酎梅干しハイボールにすると良いと感じました。

▼「いいちこシルエット」をAmazonでチェックする。

レモンサワー

ペアリング_梅干し レモンサワー

レモンサワーは酸味と爽快感の味わえるお酒です。

梅干しの酸味とも相性が良く、違和感のない組み合わせでした。

梅干しの酸味が追加され、酸っぱ美味しいレモンサワーに早変わり。酸味の強いサワーが好きな人には、たまらないペアリングでした。

▼「発酵レモンサワー」をAmazonでチェックする

梅酒

ペアリング_梅干し 梅酒

追い梅スタイルです。どちらも梅が原料なので、合わないわけがありません。

梅干しの酸味が追加され、さっぱりとした印象の梅酒に変わります。梅干しを潰せば、塩分によって甘みが際立ち、一味違った梅酒を味わえます。

梅好きにはたまらない組み合わせといえるでしょう。

▼「梅酒」をAmazonでチェックする。

ウイスキー

ペアリング_梅干し ウイスキー

日本のウイスキーは、和食とのペアリングを想定している場合が多いです。クリアで雑味が少ないものも多く、梅干しとの相性も悪くありません。

ニッカウヰスキーでは、ウイスキーのお湯割りに梅干しを入れる「ホット梅スキー」を推しています。梅干しを潰しながら、ウイスキーの香りとのハーモニーを楽しめます。

今回は、冷たいウイスキーと合わせてみましたが、梅の風味がふわりと立ち上がり、良いペアリングとなりました。

▼「ブラックニッカ」をAmazonでチェックする。

梅干しとお酒の種類別の評価・特徴

梅干しとお酒の相性を表にまとめてみました。

梅干しと食べ合わせの良いお酒

順位お酒の種類評価コメント
1位日本酒★★★★★梅干しと日本酒は、古くから愛されてきた組み合わせです。梅干しの塩分と酸味は、日本酒の旨味を引き立てる作用があります。そのため、梅干しは日本酒に最適なおつまみといえます。
2位麦焼酎★★★★★梅干しには、麦焼酎のアルコール臭を和らげてくれる作用があります。また梅干しには胃腸の粘膜を保護する作用があるため、度数が高い麦焼酎でも安心です。
3位芋焼酎★★★★★芋焼酎に梅干しを入れてソーダ割りやお湯割りにして提供する居酒屋もあります。梅干しの酸味が芋のクセを和らげてくれ、すっきりとした飲み口を楽しめました。
4位白ワイン★★★★白ワインは、白ブドウ由来の酸味が味わえます。梅干しの酸味とも相性が良く、予想以上にバランスの取れたペアリングとなりました。

梅割りと相性の良いお酒

順位お酒の種類評価コメント
1位麦焼酎★★★★★麦焼酎の梅干し割りは、居酒屋でも定番のお酒。梅干しは麦焼酎のアルコール感を和らげてくれ、マイルドな飲み口に変わります。
2位レモンサワー★★★★★梅干しの酸味が追加され、酸っぱ美味しいレモンサワーに早変わり。酸っぱいサワーが好きな人には、たまらないペアリングでした。
3位梅酒★★★★★どちらも梅が原料なので、合わないわけがありません。梅干しの酸味が追加され、さっぱりとした印象の梅酒に変わります。梅干しを潰せば、塩分によって甘みが際立ち、一味違った梅酒を味わえます。
4位ウイスキー★★★★日本のウイスキーは、和食に合うように開発されています。クリアで雑味が少ないものも多く、梅干しとの相性も抜群です。

まとめ

ペアリング_梅干し イメージ画像4

今回は梅干しに合うお酒を検証、紹介しました。

日本酒や焼酎など、昔から親しまれてきたお酒との相性は抜群です。個人的には、白ワインとの組み合わせが印象的で、また合わせたいと思います!

ぜひ皆さんも、梅干しとお酒の組み合わせを楽しんでみてくださいね。

■この記事を読んだ方におすすめの記事
あさりの「酒」蒸しが一番美味しくなるのは何蒸しか検証してみた あさりの「酒」蒸しが一番美味しくなるのは何蒸しか検証してみた
「天ぷら」に合うお酒とは?10種類のお酒で検証してみた 「天ぷら」に合うお酒とは?10種類のお酒で検証してみた
マグロなどの赤身のお寿司に合うお酒とは?10種類のお酒で検証してみた マグロなどの赤身のお寿司に合うお酒とは?10種類のお酒で検証してみた!